設計事務所やCM会社などのコンサルティング会社は、課題解決に本質があるため、作品集のようなカタログ型の資料では営業シーンにおいては十分に自社の特性が伝わらないケースがほとんどです。

建築業界の会社は、ホテル・病院・工場・公共のように顧客側企業の属性がバラバラになりがちです。定型的な営業資料をつくるよりも、クライアントにあわせて柔軟な運用ができる形式の営業資料としたほうが、対面営業で信頼を得られる可能性が高まります。

フリーランチは、BtoBにおける営業資料・リーフレットの豊富な実績があります。企業がこれまで作成してきたコミュニケーション資料を分析し、ビジネスと営業シーンを理解した上で、適切な資料を企画立案いたします。

また、編集会社や印刷会社などに営業資料の作成を依頼しても、一般的な建築系の課題解決営業を理解していないことがほとんどです。フリーランチはこうした会社と協働し、きれいな資料はできたが営業シーンでは活用しにくいといった状況を防ぎ、実践的な資料の完成をサポートいたします。

このような会社・状況に
お勧めのプログラムです

  • 現在の営業資料はデザイン性がなく、競合他社にくらべて大きく見劣りする
  • 営業資料が文字ばかりで、営業先でクライアントにわかりにくいと言われてしまう
  • 忙しい営業先の経営幹部に対し、短時間で自社の強みを説明できる資料が欲しい
  • 自社の強みやビジネスを、自分たちではうまくデザインに落とし込めない
  • 利用目的や営業シーンにあった適切な表現や印刷形態で企画して欲しい

フリーランチ採用のメリット

建築ビジネスを理解し、建物の発注者向けのウリを
言語化できる


フリーランチは、建築実務と営業を経験し、建設プロジェクトにおける発注者の特性を深く理解しています。実際の営業シーンや、競合との差別化ポイントを的確に捉え、建物の発注者向けのウリや強みを最適な形で言語化することができます。

PM/CM会社や設計事務所など、
課題解決型の営業フローを理解


PM/CM会社や設計事務所といった課題解決型ビジネスにおいては、作品起点のカタログ型パンフレットではなく、短時間でビジネスの説明ができる営業資料であることが重要です。フリーランチは、課題解決型のビジネスフローを理解し、顧客ニーズを踏まえた営業資料の提案と継続的な改善のサポートもおこなっています。

これまで作成した資料・図版の意図を理解し、
構成案や新規図版にアレンジ


フリーランチは建築業界の提案資料や営業資料の作成・レビューの経験を豊富に有しています。これまで作成した資料・図版を的確に読み取り、実際の営業担当や経営幹部へのヒアリングを行うことで、あなたの会社の強みや特性を、わかりやすく言語化・図解化するサポートを行なっています。

デザイナーやライターの選定など、
制作体制からサポート


営業資料やパンフレットの作成にあたり、デザイナーやライター、印刷会社にツテがない場合は、状況と予算にあわせて適切な会社をご紹介いたします。また、自分達の要望を適切に伝えられない方には、フリーランチが間に立ち、完成に向けて適切なディレクションをいたします。

利用目的や更新頻度にあわせた
適切なアウトプットを立案


大手組織設計やPM/CM会社などプロジェクト規模の大きい企業でも、クライアント数は少ないため、パンフレットや営業資料は大量に必要ではありません。代わりに小部数でも柔軟に変更・補充がきく運用システムが必要です。フリーランチは、目的や状況に合わせた適切なアウトプットを提案いたします。

課題解決実績

企業パンフレットの企画・ディレクション

PM/CM会社や設計事務所などの課題解決型ビジネスのパンフレットは、見込客に数分間の営業時間でクロージングできる資料でなくてはいけません。作品集やカタログのようなパンフレットではなく、目の前の顧客をクロージングできる資料を企画し、実現をサポートいたします。

企業パンフレットリニューアル事例(山下PMC様)

BtoBのコンサルティング会社の企業パンフレットをリニューアルした事例です。会社のサービスを一から定義して、短時間でクロージングできる営業資料性を高めたパンフレットを作成いたしました。また、用途や業界別のリーフレットも作成し、クライアント毎にカスタマイズできる構成にしました。

用途や要望に応じて、アレンジできるパンフレットシステムの立案

コンサルティング会社の場合、自社のニーズは顧客の業界に応じて変わるため、自由にアレンジできるような差し込み式のパンフレットが好まれる傾向にあります。建築業界においても、クライアントの特性にあわせたパンフレットシステムとすることで、初回訪問時での勘違いやマッチングミスを減らすことができます。

企業ロゴを上品に配置したブランドバックの制作・ディレクション

ドキュメントを持ち歩くコンサルティング会社においては、資料を運ぶシーンを想定したブランドバックが有効に機能します。高級感を高めコンサルティング会社としての上質さをアピールするとともに、展示会やイベントなどでの受け渡し時にも受け取り手も活用したいと思える上品なデザインを実現しました。

BtoB向けの営業資料の構成案の作成

法人顧客を獲得するためには、営業フェーズに信頼感を高める資料の存在は不可欠です。フリーランチでは、あなたの会社の営業プロセスやビジネスモデルを深く理解し、数ページの営業資料の構成を立案することができます。

企業広報紙の企画、既存広報誌のリニューアル

既存顧客やイベントなどでの配付資料として活用できる広報誌の企画やリニューアルのサポート事例です。広報誌の企画内での対談や座談会を通じて、他業界の経営者や著名人とマッチングし、新規ビジネスの糸口とする機会も得られました。

オリジナルラベルをデザインした販促用ツール(日本酒)

販促ツールとして日本酒のオリジナルラベルをデザインした事例です。企業色を前面に出さないラベルデザインをすることで、受け手に特別感を与える効果を得られました。

BtoB営業・マーケティング改善支援の導入の流れやコンサルティング業務全般については、 「BtoB営業・マーケティング改善支援」のページをご覧ください。

類似の実績